組み紐(くみひも)とは、日本伝統の工芸品で、細い絹糸や綿糸を編んで織り上げた紐のことです。
「角打ち紐」とリボン状に平たい「平打紐」と、丸い「丸打紐」の3種類に大きく分けられます。
日本には仏教の伝来により、仏具、経典、巻物の付属品の飾り紐として渡来しました。
奈良時代には細い色糸による組み帯などの男女の礼服として普及し、
鎌倉時代には武具の一部、安土桃山時代には茶道具の飾り紐として使われました。
この時代には、豊臣秀吉が美術工芸を奨励したことから組み紐を職業とする者が現れました。
現在でも伊賀などでは伝統的に、組み紐業が盛んであります。
江戸時代のはじめには組み紐製造の内規台が作られ、より美しい色彩や模様も考案されました。
男性中心の武家社会に浸透した「真田紐」や「三分紐」は武具や刀剣の飾り等に盛んに用いられ、
武士達の美的センスと伊達男ぶりを示すアイテムのひとつとされました。
江戸末期の文化年間には女性の装いの帯締めとしての用途にも使われるようになりまし。
これらの組み紐は熟練の職人による一点ものの手工芸品だったが、1882年ドイツのバーメンから、
工業用の組み紐製造機が輸入され、組み紐業が産業として成立するようになりました。
明治の廃刀令以降、刀剣の飾りとしての需要はなくなったが、帯締めの用途を中心に和服の装身具として定着しました。
現代では伝統工芸と西洋文化の融合が図られる事例もあり、
アメリカのスポーツブランドナイキはスポーツ・シューズのストリングの紐に
伝統的な平打ちの組み紐の「三分紐」を採用しました。
この話を受けた京都の老舗 組み紐店は、伝統の維持と、
前例のない事からこの話を一度は断りますが、後に承諾、画期的なシューズは2001年に発売されました。
御着物が好きな、「着物通」の方に人気の、
東京上野に本店を構える「有職組紐 道明」の帯締め。
江戸中期に創業された、現在の「帯締め専門店」は、
元々は、武具を扱っていたお店で、350年という歴史ある老舗でございます。
池之端に初代道明新兵衛が「呉服雑貨兼組紐屋」を開業した、
東叡山御の用達を務めたのち、主に刀・馬具・鎧(よろい)などの「下げ緒」を商いました。
明治になり、刀の使用を禁止する廃刀令が出されたことで、武具の下げ緒に変わって、
家具や調度品を彩る紐や、帯締め、羽織の紐など、時を経て今もなお、求めらております。
着物を語るになくてはならない存在であり、
道明は艶やかで、上品な光沢を放つ、上質な絹糸が使用されており、
伸縮性の有る道明の帯締めは、引っ張ると戻り、しなやかで結び心地も格別でございます。
柔らかに放たれる絹の光沢が、主張し過ぎない中にもエレガントな、大人の装いを引き立ててくれます。
着物・帯・和装小物の買取が得意な買取り専門店の買取市場では、
有職組紐司 道明新兵衛 謹製 帯締めを高価買取り致します。
道明謹製・帯締め 代表的な組み方
・冠組(かんむりぐみ) ・笹波組(ささなみぐみ) ・貝の口組(かいのくちぐみ) ・変わり貝の口組(かわりかいのくちぐみ) ・唐組(からくみ) ・畝組(うねぐみ) ・奈良組(ならぐみ) ・御嵩組(みたけぐみ) ・亀甲組(きっこうぐみ) ・鎌倉組(かまくらぐみ) ・駿河組(すがるぐみ) ・丸源氏組(まるげんじぐみ) ・厳島組(いつくしまぐみ) ・綾出し(あやだし) ・二間組(にけんぐみ) ・一間組(いっけんぐみ) など、上記は一例ですので、お気軽にご相談下さいませ。
・未使用品 ・状態の良い中古品 ・箱入り ・箱に熨斗紙が残っている ・道明タグが切られいないもの
高く買取らせて頂きます。買取市場に高くお売りくださいませ。
◆ご祖母様、お母様の着物を引き継ぐ方がおられない着物や帯、
遺品整理品の着物の適切な処分方法が分からない和装類、
茶道や華道、書道などのお稽古事、伝統芸道の際に着られた御着物など、
しばらくお召になっていない、タンスに眠っている着物などはございませんか?
ご売却をご検討中の着物や帯がございましたら、毛皮買取市場へご相談下さいませ。
高価買取りさせて頂ける着物類を、買取市場は探しております。
ご処分着物・帯がご座いましたら、少数でも結構でございます。
ぜひ一度、お気軽に買取専門店の買取市場にご相談下さいませ。
◆作家作品着物・帯・人間国宝・重要無形文化財・全国有名百貨店着物・帯・
全国主要呉服メーカー着物・帯・全国染織物・機織物・
有名産地・染元・織元 着物・帯・明治時代から昭和初期ごろの昔の古い着物・帯
等々を、買取市場は真剣に探しております。
誠実対応で、真心を込めた買取サービスでお応えさせて頂きます。
全国へ無料出張にて着物買取にお伺い致します。
日本にお住まいのお客様で、高級着物・高級帯・高級反物や作家物着物や帯、
産地物の御着物のご売却をお考えのお客様は、
買取専門の買取市場に、お気軽にお電話やメールでお申し付けくださいませ。
最新買取相場にて、御着物や帯をお買取りさせて頂きます。
◆着物・帯・反物・和装小物・ちりめんなど古布 など和装買取り
有名作家着物帯買取・人間国宝作品着物・帯、希少性の高い着物や帯、
江戸・明治・大正・昭和初期までの古いお品・骨董品・アンティーク品から、
現代物のお買い取りまで幅広く致しております。
龍村美術織物・川島織物・千總など
テーブルセンター・ふくさ・風呂敷・敷物
美術工芸織物・服飾織物・帯地・壁掛け・織額・
袱紗・風呂敷・几帳・旗・打掛け・仕覆・
染織品・代裂・名物裂・外国裂・中国裂・コプト裂などの
織物製品・和装小物類の買取りも行っております。
着物買取・帯買取り・和装小物の買い取りが得意な、買取専門店。
買取市場にお気軽にご相談くださいませ。有難うございました。 |